こちらの記事では、8月17日から27日にかけて行われるSuper Tokyoに関する質問にお答えします。
Contents
Super Tokyoは、2024年8月17日〜 8月27日に東京で開催されるSolanaのイベントです。二部構成になっており、第一部は8月18日に渋谷のDragon Gateで開催される1 Day カンファレンス、第二部は8月19日〜 8月25日に恵比寿と渋谷のコワーキングスペースで開催されるイベント群であるStartup Villageです。
Super Tokyoの第一部として8月18日に渋谷で1 Day カンファレンスを開催します。テーマに「私のSolana初体験(My First Solana Experience)」を掲げており、web3やSolanaについて知らない方をターゲットにしています。参加費は無料です。
お昼前にオープニングランチを開催し、夕方まで国内外のSolana有識者によるセッションが行われます。以下が現時点のスケジュールと登壇予定のプロジェクトです。
8/18日 1Day カンファレンスのスケジュール*
11:30 〜 オープニングランチ
13:00 〜 18:00 Solana有識者によるセッション
18:30 〜 ウェルカムパーティー**
*現時点のスケジュールです。今後変更の可能性があります。
**ウェルカムパーティーから参加者を限定させていただく可能性があります。
登壇予定プロジェクトは下記の通りです。
※現時点のもので、変更の可能性があります
場所は、渋谷パルコDGビルの18階にあるDragon Gateです。
住所: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
Super Tokyoの第二部として8月19日〜 8月25日に恵比寿と渋谷のコワーキングスペースで開催されるイベント群です。「日本チームを9月に開催されるSolanaグローバルハッカソンで勝たせる」ことを目的に開催されます。主に3つのイベントから構成されています。
9月のSolanaグローバルハッカソンで入賞を目指すための起業家育成プログラムです。起業家育成で実績のある国内外のコンサル複数名、Solanaグローバルハッカソンの主催者であるColosseum、Solanaグローバルハッカソン入賞経験プロジェクトの創業者による短期集中型のトレーニングコースです。
審査の結果、選ばれたチームのみが参加できます。
恵比寿のコワーキングスペースにて、8/19(月)〜 8/27(日)の11:00 – 18:00まで毎日開催。Superteam Japanの相談窓口も設置されます。
本業のお仕事をいつもと異なる環境で行ったり、国内外から来る色々な方と交流して新たな人脈づくりができます。
席には限りがありますので、お早めにお申し込みください!
Superteam Japanと8/18日登壇プロジェクトが共催するサイドイベントです。8月19日〜 8月25日のStartup Village開催期間中、ほぼ毎日サイドイベントを開催する予定です。
以下は現時点で予定しているサイドイベントです。
– Japan Enterprise Night
– DeFi Night
– Bonk Night
– NFT Night
A: Superteamは、世界各地でSolanaのタレントを発見・育成するためのコミュニティです。「スポンサー」と呼ばれる企業やプロジェクト、VCなどからタレントが直接仕事を請け負い、報酬を受け取れる環境を作ることを目指しています。Superteamによる中抜きは一切なく、スポンサーとタレントの適切なマッチングを無償で行います。
現在、Superteamは世界14カ国で活動をしています。Superteam Japanは2024年5月15日に誕生しました。活動費用は、Solana Foundationのグラント(助成金)です。
Solanaは、最大級のブロックチェーンの一つで、大規模な普及(Mass Adoption)目的に作られました。金融、決済、ゲームなど幅広い用途で利用される高性能なネットワークで、オープンで互換性があり、分散型のネットワークです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。